
まるいゆめです。
小川珈琲店のモカブレンドを実際に飲んでレビューしました。
結論は、
モカのわりには深煎りなので、爽やかな酸味としっかりとしたコクと苦味がある美味しいコーヒー豆です。強い酸味が飲みたい人にはおすすめしません。
「有機珈琲フェアトレードモカブレンド」の基本情報

エチオピア50%、グアテマラ50%と書かれています。
エチオピアは、豊かな香りと甘さが特徴のコーヒー豆です。
グアテマラは、酸味とコクのバランスが取れたコーヒー豆です。
画像では中煎りと書かれていますが、実際の豆の色は、かなり濃い感じで深煎りに見えました。
なので入れ方を調整しても酸味を出すには限界があり、しっかりとした苦味が抽出されます。
商品の味の位置を示す地図?を見ても、「コク深い」と「苦味」に近いので、そのような味なのでしょう。
実際に飲んで見た。
丸井の美味しかった入れ方は、1人分200mlで、
- コーヒー豆12g
- 中細挽き(少し中挽きより)
- お湯の温度82°
飲んだ感想は、優しいフルーツの香りと弱めの酸味、適度なコクと苦味のバランスが取れた美味しいコーヒーです。
コメント